みなさん、こんにちは!
まな太郎(@manataro_blog)です。
「どんなときもWiFiの代わりになる手段ってないのかな…」や「損をするプランを契約したくないな…」という悩みを抱えている方に向けて、記事を書かせていただきます。
結論からいうと、選択肢は3つあります。
・どんなときもWiFiと同じ、クラウドSIMを使った無線限WiFiでは、THE WiFiやギガWiFi。
・月間での容量が決められているWiFi。
・直近3日間10GBの制限があるWiMAX。
WiFiやWiMAXには、たくさんの書類がありますので、どれを選ぶべきなのか不安になってしまいますよね。
だからこそ、どんなときもWiFiの代わりになる方法についても、わかりやすく解説させていただきますので、ご安心ください。
最後のまとめでは、さらに通信を安定させる手段についても紹介いたします。
それでは、いってみましょう!
・どんなときもWiFiの代わりになる手段を知りたい。
・どんなときもWiFiの口コミをチェックしたい。
・損をするプランを契約したくない。
・どんなときもWiFiの代わりになる手段。
・自分に最適な通信方法。
・どんなときもWiFiのデメリットとメリット。
・料金が安いわけではない。
・通信障害が起きたことがある。
・サポートに対するユーザーの疑問の声
・クラウドSIMの技術自体は悪くない。
もう騙されない!どんなときもWiFiの代わりになる手段とは?
現在、どんなときもWiFiが行っている対応については、お客さまサポートをご覧ください。
どんなときもWiFiの代わりになる手段は、3つあります。
・どんなときもWiFiと同じ、クラウドSIMを使った無線限WiFiでは、THE WiFiやギガWiFi。
・月間での容量が決められているWiFi。
・直近3日間10GBの制限があるWiMAX。
1つ目は、どんなときもWiFiと同じ、クラウドSIMを使った他の無制限WiFiを選択すること。
ただ、無制限WiFiでも、制限される可能性があるのを前提とします。今回の、どんなときもWiFiの一件で、クラウドSIMを使った無制限WiFiの弱点が明らかになりました。
ですので、もしこれからも無制限WiFiを使っていこうと考えるのであれば、「無制限といっても、制限にかかることはあるよね」と思える方だけが、無制限WiFiを利用できるでしょう。
わたしはクラウドSIMを使った無制限WiFi自体を否定しているのではありません。「無制限WiFiを使えば、完全無制限でインターネットが利用できる」というアピールの仕方や認識を変える必要があるのです。
2つ目は、月間のデータ容量が決まっているWiFiを選ぶこと。
なぜなら、ただ無制限をアピールするプランよりも、最初から通信できるデータ量を公表しているプランの方が、安心して利用できるからです。
一見すると、「〇〇GBまで使えますと伝えるのは、利用者が使ってくれなくなるのではないか」と不安になるかもしれませんが、わたし個人としては、しっかりと通信できるデータ量を明らかにするのは、誠意を感じます。
また、利用者の視点から見ると「月に〇〇GBまでだから、こんなものだよね」と過度に期待しなくてすみます。
通信できるデータ量別に、WiFiを比較した記事は以下になります。
ちか100GBが使えるWiFiってある?まな太郎100GBプランを提供しているWiFiにゃね!今回も、わかりやすく解説をするのにゃ![…]
ちか50GBのプランが使えるWiFiってあるの?まな太郎50GBプランを提供しているWiFiにゃね!ボクがわかりやすく解説するのにゃ![…]
ちか20GBとか30GBプランが使えるWiFiってある?まな太郎もちろんあるのにゃ!おすすめの4つのWiFiについて、ボクがわかりやすく解説[…]
ちか月に10GBが使えるプランのWiFiってあるの?まな太郎10GBプランにゃね!ボクがわかりやすく解説をするのにゃ![…]
ちか5GBや7GBのプランが使えるWiFiってある?まな太郎もちろんあるのにゃ!今回も、ボクがわかりやすく解説をするのにゃ![…]
3つ目は、WiMAXを利用すること。WiMAXは、直近3日間で10GBを超えると、通信が制限されます。しかし、1日あたり3.33GBも使えるのだと考えれば、小さな壁に感じるのではないでしょうか。
また、auユーザーであれば、スマホの月額料金が割引されるなどのキャンペーンがありますので、上手に使えば、ポケットWiFiとしての機能を十分に果たしてくれます。
ゆうねこ船長、おすすめのWiMAXって、ありますか?まな太郎今回は、おすすめのWiMAX7社を比較してみるにゃ! […]
以上、どんなときもWiFiの代わりになる3つの手段について、紹介させていただきました。次からは、どんなときもWiFiの基本的な情報や「なぜ通信障害が起きてしまったかについての個人的な見解」を解説します。
どんなときもWiFi
月額料金 | 3,480円〜 |
初期費用 | 3,000円 |
契約解除金 | 0〜12ヶ月目:19,000円 13〜24ヶ月目:14,000円 26ヶ月目以降:9,500円 |
通信制限 | 無制限(制限あり) |
通信速度 | 下り(受信)最大150Mbps/上り(送信)最大50Mbps |
契約期間 | 2年間(自動更新) |
1年間の費用 | 44,760円 |
他のクラウドSIMを使っている無制限WiFiと料金を比較してみると、Mugen WiFiが42,360円、限界突破WiFiが42,000円、hy-fiが40,060円ですので、特別に、どんなときもWiFiが安いというわけではありません。
どんなときもWiFiは、クラウドSIMを使っているので、SIMの差し替えが不要です。
クラウドWiFiは、通信が無線限で、ソフトバンク・au・ドコモのトリプルキャリアのうち、状況によって、最適な回線を自動で選択します。
月額料金
クレジットカード払い | 口座振替 | |
1ヶ月目〜24ヶ月目 | 3,480円 | 3,980円 |
25ヶ月目以降 | 3,980円 | 4,410円 |
どんなときもWiFiの月額料金は、3,480円です。
利用開始月は、日割り料金に対応しています。日割り料金とは、簡単にいえば、使った分だけの料金を支払う方法です。日割り料金に対応していないと、たった数日しか利用しなくとも、月額料金をまるまる負担しなければなりません。
また、どんなときもWiFiの契約期間は2年間で、2年割が適用されていて、24ヶ月は通常料金よりも安くなりますが、25ヶ月目以降には、料金がアップします。
クレジットカード払いか、口座振替かによっても、料金に差があります。
どんなときもWiFiは、事前の申請不要で、海外でそのまま利用できるメリットがあります。通常であれば、海外でWiFiを使いたいときは、海外レンタルWiFiを一時的に契約しますよね。
1週間や1ヶ月のために契約をして、返却するのは少しだけ面倒に感じてしまう方もいるでしょう。
海外でもそのまま使えるWiFiは、わざわざ一時的にレンタルする手間を省略してくれるのです。
アジア・オセアニア・ヨーロッパ・北米など74か国の利用料金は、1,280円/日。中東・南米・アフリカなど56か国は、1,880円です。
ただ、1日1GBを超えると、384Kbps(=0.384Mbps)に速度が制限されます。
初期費用
初回の事務手数料として、3,000円がかかります。端末のレンタル代金は無料です。
契約解除金
0〜12ヶ月目 | 19,000円 |
13〜24ヶ月目 | 14,000円 |
26ヶ月目以降 | 9,500円 |
更新月 | 0円 |
どんなときもWiFiでは、いつでも解約サポートに対応しています。
いつでも解約サポートとは、どんなときもWiFiを使ってみて、通信速度が遅かったり、固定回線に乗り換えたかったりするときに、違約金なしで他のインターネット回線に乗り換えることができるものです。
違約金なし・いつでも利用できるといったメリットがありますが、どんなときもWiFiの窓口から他社の回線に乗り換えるなどの条件があるのに注意したいですね。
通信制限
月の通信制限は、無制限とされています。しかし、2020年2月から通信障害が起きたことにより、クラウドSIMを使った無制限WiFiの弱点が明らかになりました。
どんなときもWiFiの対応の仕方などに対して、ユーザーからマイナスの意見もあります。なぜ、このような事態になってしまったかというと、「SIMカード不足が引き起こしたデータ容量不足」とされています。
そもそも、どんなときもWiFiをはじめとする、クラウドSIMを使った〇〇WiFiとは、クラウドSIMの仕組みを提供してもらって、それを利用者に提供しているという、代理店のような役割をしています。
飲食店で例をあげると、野菜や魚、肉などの料理を作るために必要な設備を、農家さんなどに準備してもらって、自分たち(どんなときもWiFiなど)は、その具材をに手を加えて、お客さんに提供しているのです。
どのくらいの食材(データ量)を仕入れて、どういった料理(契約プラン)を提供するかは、そのお店(〇〇WiFi)ごとに違います。
少し雑になりますが、「〇〇時間は、すべての料理が食べ放題!」とする飲食店のようなもの。
ここで重要なのは、本当の意味での無制限を実現するのは、難しいということです。
バイキングで食べ放題としても、無限に料理が出せるわけではないですよね。その日にどれくらいのお客さんが来店するのかを、事前に予想して、食材を準備しているからです。
今回の件では、1日500日まで来店できる食べ放題のお店に、5,000人などの大人数が来店してしまったということ。
当たり前ですが、自分たちが予想するよりも多くのお客さんが来ると、十分にサービスを提供するのが困難になるでしょう。
つまり、「データ量は無制限!(料理は食べ放題!)」のポイントだけに注目してしまった結果、このような事態になったのだと、考えられます。
通信速度
端末 | D1 |
通信速度 | 下り(受信)最大150Mbps/上り(送信)最大50Mbps |
連続使用可能時間 | 約12時間 |
チップセット | Qualcomm 4G LTE – MSM8909 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11b/g/n |
同時接続台数 | 最大5台まで |
引用元:どんなときもWiFi
利用できる端末は、D1。通信速度は、下り(受信)最大150Mbps/上り(送信)最大50Mbpsです。
D1という端末は、液晶画面ではない、シンプルな設計となっています。
契約期間
どんなときもWiFiの契約期間は、2年間(自動更新)です。契約期間内に解約すると、契約解除料が発生します。
オプション
・「あんしん補償」は、初月無料、月額400円。端末が故障した際に、無償で交換ができるオプションです。
・端末オプションとして、MicroUSBケーブル充電器を初月のみ1,800円を支払えば、利用できるオプションもあります。
利用方法
利用するまでの手順は、次のとおりです。
- STEP1:申し込み
- STEP2:受け取り
- STEP3:利用開始
どんなときもWiFiの申し込みフォームで必要事項を記入します。
支払方法には、クレジットカードまたは口座振替が選択できます。(法人の場合は、請求書払いも利用できます)
クレジットカードは、VISA/Master Card/JCB/American Express/Diners/Clubが対応。
口座振替は、口座振替手数料200円/月が発生します。また、契約事務手数料・決済手数料・付属品の合計額を代金引き換えにて、支払う必要があるのに注意したいですね。
つまり、端末を受け取るときに、以上3つの料金を用意しないといけないということ。口座振替は、本人確認書類を提出しないといけないので、手間や費用を考えると、クレジットカードの方がおすすめです。
即日発送は平日13時、土曜・祝日11時までの受付で、申込内容に不備がない場合に適用されます。(日本全国送料無料)
また、店頭受け取りにも対応しています。(メールにて受け取りの日時と場所を案内)日曜は発送を行っておりません。
端末がお手元に届いたら、設定すると、利用を開始できます。初期設定は、付属している取扱説明書を参考にして行います。
当月の解約の締め切り日は、25日まで。26日以降の申請では、翌月末での解約になります。
レンタルしている端末は、解約月の翌月10日以内に必ず着くように、指定の宛先に発送します。
付属しているUSBケーブルやストラップ、取扱説明書は返却必須ではないですが、できれば一緒に返却した方いいでしょう。
口コミ
それでは、どんなときもWiFiの口コミを見てみましょう。
ありえない!
どんなときもwifi、データ量水増ししてますか?5/1リセット、5/4現時点で25GBも使ったって?
酷すぎて開いた口が塞がらない。 pic.twitter.com/91hjc6Btkc— mipo (@parisdreamss) May 4, 2020
どんなときもWiFi、メールも何も来てないのに解約済みになってて朝から笑ったわ
どういうことだってばよ? pic.twitter.com/x2JfiADLYD— . (@oov_4) May 7, 2020
久しぶりに浮上です。
どんなときもWiFiは解約しました。
無制限ポケットWiFi探してたけど、ほぼ品薄状態で手に入りません。
光を引こうかとしたけど、自分が住んでいる地域WiMAXも光も来てませんでした。もうADSL契約するしかなさそうですか?— どんなときも障害Wi-Fi (@kanaj654295) May 8, 2020
どんなときもwifi は、本当に分かりづらい。何がしたいのかわからない。
今日のメールもなんだかわからない。
自社製品の契約の場合なのか、他社との契約でもいいのか?たとえば、限界突破wifiを契約してたら1万もらえるのか?
なんだかあのメールだけでは理解出来ない。どんなときもはバカたな。— ハルヒコ (@46op_k) May 8, 2020
どんなときもWiFiいい加減にせえよ。マジでゴミ。
WiFi繋いだらこれよ。
金だけ取ってこの仕打ち。
何の改善もされてねーじゃんかよクソが。 pic.twitter.com/JM29onCZYH— ひつまぶし (@pcy61yelo) May 8, 2020
どんなときもwifi解約料高すぎてヤバって声出た。つら。 pic.twitter.com/F1WilCxofu
— Maito Nakamura| (@maitonkm) May 8, 2020
どんなときもWiFiなどのクラウドSIMを利用した容量無制限のWiFiサービス各社はコロナ自粛のGWでさらに通信障害が増えている様子
限界突破WiFiとFujiWiFiはしっかりした公式アナウンスを出しまともな対応したが、他の会社は対応悪そうですね— 一期一会 (@doRZoIqIdwb5MW9) May 7, 2020
どんなときもWiFiがしょっちゅう途切れる。繋がらない。
解約や乗り換え手続きが煩わしいからそのまましとるけど結構なストレス。#どんなときもwifi— ぢ・赤門堂@6人の父親 (@the_akamondo) May 5, 2020
まとめ
もう一度、どんなときもWiFiについてデメリットとメリットや代わりになる手段について、まとめさせていただきます。
・料金が安いわけではない。
・通信障害が起きたことがある。
・サポートに対するユーザーの疑問の声
・クラウドSIMの技術自体は悪くない。
正直にいえば、どんなときもWiFiの代わりとなる選択肢は3つあります。
・どんなときもWiFiと同じ、クラウドSIMを使った無線限WiFiでは、THE WiFiやギガWiFi。
・月間での容量が決められているWiFi。
ちか100GBが使えるWiFiってある?まな太郎100GBプランを提供しているWiFiにゃね!今回も、わかりやすく解説をするのにゃ![…]
ちか50GBのプランが使えるWiFiってあるの?まな太郎50GBプランを提供しているWiFiにゃね!ボクがわかりやすく解説するのにゃ![…]
・直近3日間10GBの制限があるWiMAX。
ゆうねこ船長、おすすめのWiMAXって、ありますか?まな太郎今回は、おすすめのWiMAX7社を比較してみるにゃ! […]
クラウドSIM自体の技術は悪くないのですが、提供するときに、制限にかかる可能性があるのを、しっかりと伝える必要があるのがわかります。
どんなときもWiFiは、他のクラウドSIMを使った無制限WiFiの費用に比べて、特別に安いわけではありません。
また、新規受付を停止していることやサポートに対するマイナス口コミなどを考えれば、現在、どんなときもWiFiを契約する大きなメリットはないのかな、と思います。
さらに通信を安定させるには、WiFiやWiMAXではなく、光回線を検討してみるといいでしょう。
わたし自身も、以前はWiFiやWiMAXなどの持ち運べる手段をメインに使っていた過去があります。理由は、もちろん、光回線を設置するのが大変そうだから。
家にいる時でも、WiFiのバッテリーを気にしながら、インターネットを利用していたのですね。しかし、使用する頻度が高くなると、WiFiでは、通信制限などの点から、少し不安を感じていました。
そこで思い切って、光回線を設置するのを決意したのです。結果は、光回線を導入して、良かったと感じています。
なぜなら、バッテリーや通信制限などを心配することなく、インターネットに接続できるようになったからです。また、工事に関しては、思っていたよりも、大変なものではありませんでした。
だからこそ、もし、モバイルWiFiだけでスマホの料金を安くしようと頑張っている過去の自分がいたら、「光回線を導入すれば、快適になるよ!」と伝えたいのです。
わたしが利用しているのは、【フレッツ光】です。光電話に加入して、スマホの料金プランを見直したところ、合計の費用が安くなりました。
ゆうフレッツ光の口コミって、どんな感じでしょうか?まな太郎今回は、実際にボクがフレッツ光を1年間利用してみた感想を伝えるのにゃ!&n[…]
自分が現在契約しているスマホや携帯電話にあわせて、光回線を選ぶのも1つの方法です。なぜなら、それぞれ、スマホなどの月額料金が安くなるキャンペーンが実施されているからです。
たとえば、最大1,000円割引の場合、4人家族では、毎月最大4,000円の割引を受けられることもあります。
ゆうauひかりの口コミって、どんな感じでしょうか?まな太郎今回は、auひかりについて、わかりやすく解説をするにゃ! […]
ゆうDTI with ドコモ光の口コミって、どんな感じですか?まな太郎今回は、DTI with ドコモ光について、わかりやすく解説をするにゃ![…]
また、提供されているエリアが狭く、工事に時間がかかるなどのデメリットがありますが、通信速度には定評がある、NURO光も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
「NURO光は工事が遅い?」 みなさん、こんにちは!まな太郎(@manataro_blog)です。 あなたは、NURO光をご存知ですか?[…]
ぜひとも、あなたにあったWiFiを見つけていただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。