「Udemyって、どんなサービスなんだろう…」とお悩みの方に向けて、記事を書かせていただきます。
結論からいうと、Udemyは動画を視聴してスキルアップができる便利なサービスです。
筆者のわたしは、実際にUdemyのコース18個を購入して、試してみました。
そこで今回は、体験してみてわかったUdemyについての感想とポイントをまとめさせていただきます。
それでは、さっそく、いってみましょう!
・どんなサービスなのか知りたい。
・実際に体験した感想を知りたい。
【実体験】オンライン学習サービスのUdemyを実際に使ってみた!
Udemyとは
Udemyとは、オンラインで学習ができるサービスです。本部はアメリカにあります。
学びたい人と教えたい人がお互いに繋がるのを助けてくれるものとなっています。
学習できるジャンルは、Web開発やウェブデザイン、ビジネススキル、マーケティング、自己啓発、ヘルス&フィットネス、音楽など。
無料か有料か
Udemyは、月額料金制ではなく、コースを個別に購入して利用します。
もちろん、無料で提供されているコースもありますが、ほとんどが有料のコースです。
他のオンライン学習サービスが、月額料金を支払う必要があるのに対して、自分が受けたいと思ったコースの購入のみに料金を支払うのがポイント。
コースを受講したい場合は、購入の手続きを行います。
セールの時期がお得
Udemyに興味を持って、コースを購入しようとされている方、ちょっと待ってください!
実は、Udemyでは、頻繁にセールが開催されています。
通常価格では、数万円するコースでも、セールの時は、1000円台にまで割引されるのです。
わたしが実際に購入したときも、セールの時を上手く利用しました。
個人的におすすめなのは、1,200円から1,500円ほどの価格の時に購入すること。
それ以上になると、少し高いように感じます。
自分が気になったコースをお気に入り登録しておいて、セールになったら、割引されているかチェックして。安くなっていれば、購入をした方がお得にゲットできます。
さらに、注意したいのは、セールの開催時間が、日本時間ではないことです。
Udemyでセールが開催していると、「あと〇〇日までセール開催中」のようなメッセージがホームページに表示されます。
わたしはてっきり日本時間で表示されているのかと思い、あとで購入しようとしていたら、その日の夕方になってセールが終了していたという失敗談があります…
ですので、セールが開催されている時は、余裕を持って、購入されるといいですね。
実際に購入したコース
現在までに、わたしはUdemyで18コースを購入しています。
今回は、そのなかで一部のコースを紹介させていただきます。
1.SEO対策はこの3つだけで成功する!もう一生迷わない超本質的なSEO対策マスターコース
このコースは、SEO対策を勉強したい方に向いています。SEOで上位を取るために必要なポイントを丁寧に解説してくれます。
ブログやアフィリエイト、または会社のホームページでGoogleの検索上位を目指したい方は、得られるものが多くなっています。
2.【世界で30万人以上が受講】フルスタック・Webエンジニア講座(2019年最新版)
Webエンジニアになりたい人におすすめです。
HTMLやCSS、JavaScriptに加えて、PHPなどの言語も学習できるコースになっています。
3.未経験からプロのWebデザイナーになる!400レッスン以上の完全マスターコース
Webデザイナーになりたい方に向いているコースです。
他のコースに比べると、ボリュームがたっぷりでPhotoshopの使い方からワイヤーフレーム作成、実践的なデザインの方法などを広く学べます。
4.実践Webサイトコーディング講座 | HTML5とCSS3を使って、カフェのサイトやWebメディアサイトを作ってみよう
HTMLとCSSの基礎学習を終えた方に適しているコースです。
このコースでは、HTMLとCSSを使って、実際にWebサイトのコーディングをしていきます。
プロゲートやドットインストールなどで基礎的な学習をして、次に何をするか、悩んだときは、このコースを学習すると、成長を助けてくれます。
「なぜこの部分に、このコードを書くのか」をしっかりとした根拠をもとに、説明してくれるので、スムーズな学習が可能となっています。
どんな人におすすめ?
Udemyが他のオンライン学習サービスと違うのは、買い切り型であること。
コースを一度購入すれば、期限なく何度でも、コースを閲覧できます。
つまり、「オンラインで学習したいけど、時間が足りない方」や「自分が決めたコースだけを集中して受けたい方」に向いていますね。
まとめ
Udemyは、買い切り型のオンライン学習サービスです。
たとえば、プログラミングを学習したいときは、プロゲートやドットインストールなどで基礎を固めてから、Udemyでさらにスキルアップを目指せるのではないでしょうか。
本で勉強するよりも、動画の方が抵抗感が生まれにくいので、快適に学習を進められますよね。
いかがだったでしょうか。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
ゆうJS-Proって、どんなサービスですか?まな太郎オンラインでJavaScriptの学習ができるサービスになっているのにゃ!みなさん、こんにちは!まな[…]