スマホ用VRゴーグルはしょぼい?試してわかった3つのポイント!

スマホ用VRゴーグルはしょぼい?試してわかった3つのポイント!

まな太郎
スマホ用のVRゴーグルは「しょぼい」のでしょうか?
ねこ船長
本格的なVRゴーグルには負けるかもしれないけど、試してみるのもアリなのにゃ!

 

「スマホ用VRゴーグルを試してみたいな」とお悩みのあなたに向けて、記事を書きます。

結論から申し上げますと、スマホ用のVRゴーグルは選択肢の1つとしてアリです。

 

なぜなら、2,000円〜3,000円ほどで、手軽にVRを体験できるからです。

ですが、実際に使ってみようと思っても、不安や疑問があって手が出せないですよね。

 

そこで今回は、実際にスマホ用のVRゴーグルを試したわたしが、その使用感をあなたにお伝えできればと思います。

それでは、さっそく行ってみましょう!

 

この記事はこんな方におすすめです

・スマホ用VRゴーグルを試してみたい。
・お手軽な金額で済ませたい。
・ちゃんとVRが体験できるのか不安。

 

 

記事の背景や信頼性

2019年2月にブログを開始。合計350記事以上を作成。Wi-Fiや格安SIM、光回線などの記事を書いています。スマホやパソコンでも困っている方のチカラになれると嬉しいです。

 

スマホ用VRゴーグルはしょぼい?試してわかった3つのポイント!

 

実際に使ってみてわかったポイント

 

  • ピントを調整するのが難しい。
  • 視聴中はスマホを手で操作できない。
  • VR酔いが発生する可能性がある。

 

まず最初に、「使ってみてわかった3つのポイント」を共有しておきます。

 

スマホ用のVRゴーグルを使うためには、スマホでVRに対応している画面を表示して、VRゴーグルに固定。

そのままVRゴーグルを自分の頭に装着すると、VRの映像が視聴できるようになっています。

 

そのまま装着すればOKなの?
いいえ、ピントを調整しなければいけません。調整方法はVRゴーグルの側面などのついている部分で行います。

 

しかし、このピントの調整が難しいです。わたしの場合は納得できるまで時間がかかりました。

ぜひとも、あなたが見やすいように調整してみてください。

 

VRの映像を見ている時は、スマホを直接的に手で操作することができません。

理由は、VRゴーグルの中にスマホが隠れてしまうからです。

 

コツ(iPhoneの場合)は、VRの映像を再生してゴーグルにスマホを固定したら一時停止をして、頭に装着してからイヤホンの再生ボタンを押すこと。すると、スムーズに映像を楽しめます。

 

また、VRゴーグルをかけていると人によってはVR酔いが発生する可能性があるのでご注意ください。

VR酔いは車酔いや船酔いと似たような感じなので、すぐにわかると思います。

 

スマホ用VRゴーグルのメリットとデメリット

 

メリット

  • お手軽な金額でVRを楽しめる。
  • 複雑な事前準備がいらない。
  • 多くのスマホが対応している。

 

最大のメリットは、お手軽な金額でVR体験ができることです。

なぜなら、高額なVRゴーグルでは3万円や5万円もする商品があるからです。

およそ10分の1の費用でVRを楽しめるのは嬉しいですよね。

 

さらに、スマホ用VRゴーグルは複雑な事前準備が不要です。

「ソフトをダウンロードしてインストールして、VRを視聴できるまで時間がかかる…」といった心配もありません。

iPhoneでもAndroidでも、多くのスマホがVRゴーグルに対応しています。

 

具体的な対応機種は、購入する前に商品説明をチェックしてみてください。

たとえば、Amazonのレビューであれば、あなたと同じ機種を使っている人の評価が役に立ちます。

 

デメリット

  • 没入感はそこそこ。
  • VRで視聴できるコンテンツが少ない。
  • 操作をする環境が十分ではない。

 

あくまで簡易的なモノなので、没入感(その世界に自分が存在しているような感覚)はそこそこです。

実際には、その世界に自分が存在しているというよりは、箱の中から外の世界を見ている感じでした。

 

VRゴーグルは五感のうち、視覚と聴覚が大きな割合を占めます。嗅覚や味覚、触覚は現実世界の影響を受けます。

VRで視聴できるコンテンツが少ないこともデメリットです。

これはスマホ用VRゴーグルに限った話ではありません。

 

あなたがVRの映像を観ようとしたら、どのサービスを利用するでしょうか。パッと思いつくのは少ないと思います。

たとえば、YouTubeではVR映像を視聴できます。ですが、コンテンツの数が明らかに少ないと感じるでしょう。

 

もしかしたら将来的に、「VRを体験するなら〇〇だよね」という共通認識ができるかもしれません。

今でいうと、「動画を見るならYouTube」みたいな感じですね。

 

スムーズにVR映像を切り替えたり、音声を調整したりする環境が商品によって難しいのは、スマホ用VRゴーグルがあまり普及していない理由の1つだと考えられます。

 

VR動画を視聴するのみならず、ツイッターでツイートをして、LINEで親しい友達と連絡して…と、VRゴーグルを付けながら行うメリットがありませんので、そこが解消される世の中になればいいなと感じました。

 

スマホ用VRゴーグルはアリかナシか

 

結論をいえば、スマホ用VRゴーグルはアリです。理由は、お手軽にVR体験ができるからです。

3万円や5万円以上の金額であれば、また話は変わってくるでしょう。

 

ですが、2,000円〜3,000円ほどで楽しめるなら、これは経験としてアリだなと実感しました。

購入する前は「ちゃんとVR映像が観られるのかな?」と不安でしたが、実際に試してみて満足しています。

 

スマホ用VRゴーグルに対する疑問点

 

音量をどうやって調整するの?
スマホ用VRゴーグルによって異なると思います。スマホをゴーグルに固定したまま音量を調整できるタイプもあります。イヤホンの調節機能を使うのも1つです。

 

どんなサービスでVR動画を視聴できる?
さまざまなサービスでVR動画は提供されています。まずはYouTubeで試してみるといいですね。

 

VRゴーグルを充電する必要はあるの?
充電をする必要はありません。もちろんスマホの充電は必要になります。

 

汗や蒸気で画面が見えづらくなる?
レンズがくもることがあるかもしれません。ですが、汗をかくほどの運動をしなければ大丈夫です。

 

頭に装着するためのベルトは調整できるの?
調整できます。調整ができるスマホ用ゴーグルの方がいいですね。

 

長時間にわたってVRゴーグルを使うと疲れるの?
正直に言えば、疲れます。だからこそ、定期的に休憩をとった方がいいですね。

 

スマホ用VRゴーグルはしょぼい?試してわかった3つのポイント!
運営者のツイッターはこちら