「格安SIMが低速モードになった…」や「ネットに繋がらなくてイライラ…」とお悩みの方に向けて、記事を書かせていただきます。
結論から申し上げますと、次のようになります。
- データ容量を追加で購入する。
- 1日単位での使い切りプランを利用する。
- ポケットWi-Fiなどを活用する。
- カウントフリーがある格安SIMを選ぶ。
- 低速モードでも速度が速い格安SIMを選ぶ。
- モードを切り替えられる格安SIMを選ぶ。
月末まで低速モードになったまま過ごすのは、ぜひとも避けたいですよね。
そこで今回は、格安SIM低速モードになった時の対処法や低速モードと上手に向き合う方法について、解説をさせていただきます。
それでは、さっそく行ってみましょう!
・格安SIMの低速モードを解決したい。
・低速モードを避けるコツを知りたい。
・具体的な対処方法を知りたい。
筆者について
Wi-FiやWiMAX、光回線などの通信に関することに興味を持ち、通信が好きなので、毎日のように記事を書いています。ブログの毎日更新を始めて、半年間になる通信オタクです。
ゆうおすすめの格安SIMを教えてください!まな太郎ボクがわかりやすく解説するにゃ!「おすすめの格安SIMって、あるのかな?」や「自分にあった格安SIMを見つけたいな」とお悩みの方に[…]
格安SIMが低速モードになった時の対処法は?シンプルに解説します!
データ容量を追加で購入する
格安SIMを使っていて、低速モードになってしまった時は、データ容量を追加で購入するのが、いちばん現実的な方法になります。
なぜなら、格安SIMには、月間でのデータ容量を使い切ってしまった時のために、追加でデータ容量を購入できるサポートがあるからです。
データ容量を購入する方法は、格安SIMごとに違います。データ容量は1GB単位で追加購入できることが多いです。
格安SIMのなかには、あらかじめ追加で購入するデータ容量の上限を決めて、オートチャージできるサービスも存在します。たとえば、@モバイルくん。などですね。
ゆう@モバイルくん。のメリットを教えてください!まな太郎今回は、@モバイルくんについて、シンプルに解説をするにゃ!「@モバイルくん。のメリットを知りたいな...」や「格安SIMを使[…]
また、HISモバイルでは、従量制でデータ容量の上限を決められます。これらのデータ容量の上限を自分で決められる格安SIMのメリットは、使いすぎるのを防止してくれること。
ゆうHISモバイルって、どんな感じですか?まな太郎今回は、HISモバイルについて、解説するにゃ!「HISモバイルの口コミって、どうなんだろう...」や「格安SIMを使って、スマホの[…]
従量制のプランでは、使った分だけの料金を負担すればいいのが利点です。しかし、上限を設定しないと、非効率的になってしまう可能性があります。
具体的には、「2,000円:10GBまで」と「3,000円:15GBまで」のプランがあるとすれば、「10.3GB」を使ったことで、料金が2,000円ではなく3,000円にアップする場合も考えられます。
ほとんど10GBと同じデータ容量しか使っていないのに、「15GBまで」として料金設定されている3,000円を支払うのは避けたいですよね。
データ容量の上限設定をすれば、このような事態を防げます。他の方法を考えてみると、nuroモバイルという格安SIMは、データ容量を前借りできる特徴を持っています。
追加料金なしでデータを追加できるので、「あと、ちょっとだけ足りない…」という時に役立ちますよ。
ゆうnuroモバイルの評判って、どんな感じですか?まな太郎今回は、nuroモバイルの評判やデメリットとメリットについて、わかりやすく解説するにゃ!「nuroモバイルの評判って、どう[…]
従量制プランで細かく料金プランが設定されている格安SIMは、エキサイトモバイルがあげられます。1GB単位で料金が設定されているので、余計な出費する心配を減らせますね。
ゆうエキサイトモバイルの口コミって、どんな感じですか?まな太郎今回は、エキサイトモバイルについて、シンプルに解説をするにゃ!「エキサイトモバイルの口コミはどうなんだろう[…]
1日単位での使い切りプランを利用する
1日単位での使い切りプランとは、1日あたりに使えるデータ容量が決まっている格安SIMです。なぜ、1日単位で使い切りの格安SIMが低速モードに対処できるかというと、1日ごとにデータ容量がリセットされるからです。
月間でデータ容量が決まっていると、「今月はどれくらい使ったかな?」と不安になる時もあるでしょう。しかし、毎日使い切りタイプでは、「今日も〇〇GB使える!」と月末の不安をなくせるのです。
このようなプランを提供している格安SIMには、DTI SIMがあります。1日あたり1.4GB使えるので、1.4GB×30日=42GBと言い換えられます。
毎日1.4GBプランなんてあるのね・・・
今Yahooモバイル 9GB/月プランだけど来月が更新月だから乗り換えようかな・・・。— 無茶Ρ (@Sequoph_Lee) April 26, 2020
もちろん、1日あたりのデータ容量は固定されているため、2GBや3GBを使うのは難しいです。ですが、低速モードに対処するための方法として、及び月間40GB以上を格安で使えるメリットがあります。
ゆうDTI SIMの口コミって、どうですか?まな太郎今回は、DTI SIMについて、シンプルに解説するにゃ!「DTI SIMの口コミって、どうなんだろう...」や「スマホの通信費を[…]
ポケットWi-Fiなどを活用する
ポケットWi-Fiを活用できるのであれば、格安SIMが低速モードにならないように、またデータ容量を節約するために積極的に利用していきましょう。
格安スマホ以外にも、Wi-Fiルータープランを提供している格安SIMサービスもあります。端末代金が発生する場合に気をつけたいですが、選択肢が広がるのは嬉しいですよね。
たとえば、格安SIMを複数契約して、データ容量の消費を分散させると、低速モードになるのを避けられます。ただ、プランによっては料金がかなりアップする時もありますのでご注意ください。
格安SIMに限らず、WiMAXやWi-Fiについて、まとめた記事についてはこちらをどうぞ!
ゆうねこ船長、おすすめのWiMAXって、ありますか?まな太郎今回は、おすすめのWiMAX7社を比較してみるにゃ! […]
カウントフリーがある格安SIMを選ぶ。
カウントフリーオプションを提供している格安SIMを選択すると、対象のサービスやコンテンツが、ある条件のもとで、通信量がカウントされないようになるので、データ容量の節約につながります。
たとえば、BIGLOBEモバイルでは、YouTubeなどの動画視聴サービスが、カウントフリーの対象になっているので、普段からYouTubeをたくさん利用される方には、大きなメリットです。
カウントフリーにするには、月額基本料金に加えて、オプションとして追加する必要があります。
BIGLOBEモバイルの「エンタメ・フリーオプション」では、サービスを開始した月を1ヶ月目として、6ヶ月目の末まで、エンタメフリー・オプションの月額料金が無料であることに注目したいですね。
ゆうBIGLOBE(ビッグローブ)モバイルの口コミって、どうですか?まな太郎今回は、BIGLOBE(ビッグローブ)モバイルについて、わかりやすくかデメリットとメリットを解説するのにゃ![…]
低速モードでも速度が速い格安SIMを選ぶ
低速モードにかかるのを前提に、低速モードになっても速度が比較的速い格安SIMを選ぶのも、1つの方法です。低速モードになった時の通信速度は200Kbpsや500Kbps、1,000Kbps(=1Mbps)とさまざまな種類があります。
もし低速モードになったとしても、どのくらいの通信ができるのかを把握しておくと便利です。現在の格安SIMの通信速度を確認されたいときは、通信速度を測定してくれるサービスを利用するといいですね。
モードを切り替えられる格安SIMを選ぶ
格安SIMのなかには、低速モードと高速モードを切り替えられるものがあります。例をあげると、UQ mobileやIIJmio、OCNモバイルONEなどです。
動画などの速い通信速度が必要であるときでは、高速モードにして、メールやインターネット検索などの比較的小さいデータ容量を必要とするときは低速モードに切り替えて節約をします。
モードを切り替えられると、データ容量を無駄に消費しないで済むので、生産性が高いのがメリット。上手に使って、データ容量を節約していきたいですね。
ゆうIIJmioの口コミは、どうなのでしょうか?まな太郎今回は、格安SIMの1つであるIIJmioについて、解説をするにゃ!「IIJmioの口コミって、どんな感じなんだろう...」[…]
ゆうOCNモバイルONEの口コミって、どうですか?まな太郎今回は、OCNモバイルONEについて、シンプルに解説するにゃ!「OCNモバイルONEの口コミって、どうなんだろう...」や[…]
まとめ
結論として、もう一度まとめてみますと、次のようになります
- データ容量を追加で購入する。
- 1日単位での使い切りプランを利用する。
- ポケットWi-Fiなどを活用する。
- カウントフリーがある格安SIMを選ぶ。
- 低速モードでも速度が速い格安SIMを選ぶ。
- モードを切り替えられる格安SIMを選ぶ。
今すぐにでもできる対処方法は、データ容量を追加で購入することや身近にあるWi-Fiを利用することですね。
いかがだったでしょうか。
ぜひとも、格安SIMを上手に使って、スマホの通信費を節約してみてくださいね。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。