データ容量の上限設定で使い過ぎを防止!HISモバイルの口コミは?

データ容量の上限設定で使い過ぎを防止!HISモバイルの口コミは?

ゆう
HISモバイルって、どんな感じですか?
まな太郎
今回は、HISモバイルについて、解説するにゃ!

「HISモバイルの口コミって、どうなんだろう…」や「格安SIMを使って、スマホの通信費を節約したいな…」とお悩みの方に向けて、記事を書かせていただきます。

結論から申し上げますと、HISモバイルは、低価格で契約期間の縛りがなく、データ容量を柔軟に調整できる格安SIMとなっています。

毎月のスマホの通信費は、できるだけ安く抑えたいですよね。

でも、格安SIMにはたくさんの種類があるので、どれを選べば良いのか、迷ってしまうでしょう。

そこで今回は、格安SIMの1つであるHISモバイルについても、どんな人に向いているのか、シンプルに解説をさせていただきますので、ご安心ください。

それでは、さっそく行ってみましょう!

この記事はこんな方におすすめです!
・データ容量の上限を設定したい。
・海外でも使える格安SIMがいい。
・契約期間に縛られたくない。

筆者について
Wi-FiやWiMAX、光回線などの通信に関することに興味を持ち、通信が好きなので、毎日のように記事を書いています。ブログの毎日更新を始めて、半年間になる通信オタクです。

・データ容量が繰り越されない。
・無料のWi-Fiスポットなし。
・未成年は契約できない。
・データ容量の上限設定で使い過ぎ防止。
・最低利用期間や解約金なし。
・携帯電話番号ポータビリティ対応。
・海外での通信ができるプラン。
関連記事

  ゆうねこ船長、おすすめのWiMAXって、ありますか?まな太郎今回は、おすすめのWiMAX7社を比較してみるにゃ! […]

【2020年最新版】お得なWiMAXはどれ?おすすめの7社を徹底比較!

データ容量の上限設定で使い過ぎを防止!HISモバイルの口コミは?

HISモバイルの口コミ

 

料金プラン

国内通信

音声通話SIMデータ通信SIM(SMS付)データ通信SIM
100MBまで900円:ドコモ回線
980円:ソフトバンク回線
320円180円
2GBまで1,420円840円700円
5GBまで1,920円1,340円1,200円
10GBまで2,820円2,240円2,100円
15GBまで3,720円3,140円3,000円
30GBまで5,970円5,390円5,250円

(表は横にスクロールできます)

基本料金のほかに、初期費用として、3,000円が発生します。格安SIMで、初期費用がかかるのは、珍しくありません。

たとえば、BIGLOBEモバイルは申し込み手数料3,000円、OCNモバイルONEも初期手数料3,000円がかかります。

HISモバイルでは、ソフトバンクとドコモの回線から、プランを選べるようになっています。(ご契約される前には、動作確認端末一覧をご覧ください)

現在ご利用されている回線と、申し込む回線が異なる場合は、SIMロック解除を行います。

たとえば、ドコモのスマホを使っていて、ドコモの回線のプランを申し込むなら、そのままSIMカードを差し替えるだけですが、ソフトバンクのスマホでドコモの回線に申し込むなら、SIMロック解除が必要です。

SIMフリーのスマホであれば、SIMロックは必要ありません。(家電量販店やアップルストアで購入したiPhoneなど)

また、月額料金を支払うプランと、即日利用可能なプリペイド式のプランも用意されていますね。

音声通話SIMとデータ通信SIMは、6段階でデータ量の上限を設定できるので、段階的に料金がアップするとしても、使いすぎるのを防いでくれますよ。

デフォルトでは、30GBに設定されていますが、My HISモバイルからいつでも設定可能ですので、後から、「もう少しだけデータ量を使いたいな」と思った時でも、柔軟に対応できるのは嬉しいですね。

30GBを超えたときは、低速通信に制限されます。ですが、別途300円/1GBのチャージを使えば、30GBよりも多くのデータ量を利用できるようになっています。

また、データ通信SIMに140円を追加すると、SMS機能が使えます。SMSとは、電話番号によって、メッセージのやりとりができるものです。音声通話SIMには、SMS機能が含まれています。

音声通話SIMじゃないと電話できないの?
データ通信SIMでも、LINEなどの通話アプリを使えば、通話できます。

音声通話SIMと書いてあるので、データ通信SIMは、電話ができないのではないかと悩んでしまうかもしれませんが、データ通信SIMでも、通話アプリを使えば、電話をすることが可能です。

もし、音声通話SIMをご利用されるのであれば、「通話10分定額オプション」などのオプションも用意されていますので、ご検討されてみてはいかがでしょうか。(「HIS電話アプリ」を利用するとお得)

格安SIMのデメリットとして、@docomo.ne.jpのようなキャリアメールは使えません。ですが、Gmailなどのフリーメールを使用すれば、相手とメールもできますよ。

申し込み以降は、音声通話SIMからデータ専用SIM、ソフトバンク回線からドコモ回線などの変更、契約時以外でのSMS機能の追加はできませんので、ご注意ください。

HISモバイルには、最低利用期間(契約期間)がないので、解約金も発生しません。他の格安SIMでは、たとえば、12ヶ月間の契約期間で、1万円ほどの解約金が設定されていることも。

ただ、HISモバイルには、Wi-Fiルーターがセットになったプランもあり、端末代金16,800円の分割払いの途中で解約をすると、残りの端末代金を負担する必要が出てくるので、気をつけたいですね。

プリペイド式のプランとは、事前に料金を支払うことで、一定期間の間、データ量が無制限で使えるもので、8日間や16日間、31日間と利用可能な期間が設定されています。(利用期間の延長は不可)

プリペイドSIMのメリットは、月額料金が発生するプランとは違い、初期費用や解約の手続きが不要なこと。

つまり、急な予定が入って、いきなりSIMカードが必要になった場面などで、役に立ってくれます。

海外通信

HISモバイルは、海外で通信ができるSIMも提供しています。SIMカード本体の料金は1,980円。一度購入すれば、何度でも海外で利用できるのが特徴です。

国内ではいつものSIMカードを使って、海外に行くときだけ、そのSIMカードに貼り付けると、専用アプリでSIMの切り替えができるので便利です。(通常のSIMカードの形をしたものもアリ)

通信料金は、どの地域でどれくらいの期間に利用するかで決まってきます。たとえば、海外旅行用のWi-Fiをレンタルすると、壊した時に高い料金が請求されますが、このプランでは、SIMカード本体を購入するので、その心配はありません。

まとめ

・データ容量が繰り越されない。
・無料のWi-Fiスポットなし。
・未成年は契約できない。
・データ容量の上限設定で使い過ぎ防止。
・最低利用期間や解約金なし。
・携帯電話番号ポータビリティ対応。
・海外での通信ができるプラン。

正直に申し上げますと、HISモバイルには、データ量が繰り越されなかったり、無料のWi-Fiスポットが使えなかったりするデメリットがあります。

ですが一方で、データ容量の上限を設定で使い過ぎを防止できたり、最低利用期間や解約金がなかったりするメリットも。

結論をいえば、HISモバイルは、低価格で契約期間の縛りがなく、データ容量を柔軟に調整できる格安SIMとなっています。

 

いかがだったでしょうか。

ぜひとも、格安SIMを上手に使って、スマホの通信費を節約してみてくださいね。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

HISモバイル

 

データ容量の上限設定で使い過ぎを防止!HISモバイルの口コミは?
運営者のツイッターはこちら