データシェアができる格安SIM7選|注意しておきたいポイントは?

データシェアができる格安SIM7選|注意しておきたいポイントは?

ゆう
データをシェアできる格安SIMを教えてください!
まな太郎
複数のSIMカードでデータを共有できる格安SIMにゃね。ボクが解説するのにゃ!

「データ容量をシェア(共有)できる格安SIMって、あるのかな?」とお悩みのあなたに向けて、記事を書かせていただきます。

 

結論から申し上げますと、データシェアができる格安SIMは次のとおりです。

  • IIJmio
  • BIGLOBEモバイル
  • イオンモバイル
  • OCNモバイルONE
  • mineo
  • エキサイトモバイル
  • UQモバイル

 

いくつかのSIMカードでデータ容量をシェアすることで、それぞれが契約するよりもお得にしたいですよね。

そこで今回は、データ容量をシェアできる格安SIMについて、解説をしていきます。

それでは、さっそく行ってみましょう!

 

この記事はこんな方におすすめです!

・格安SIMに乗り換えたい。
・家族でオトクに使いたい。
・複数の端末で利用したい。

この記事の信頼性

Wi-FiやWiMAX、光回線、スマホなどの通信が好きで、毎日記事を書いています。ブログの毎日更新を始めて8ヶ月ほどのIT大好き人間です。

格安SIMについては、当ブログで、これまでに40記事以上を作成しています。1記事あたり3時間〜5時間ほどかけているので、およそ120時間〜200時間ほどの時間を費やしております。

データシェアができる格安SIM7選|注意しておきたいポイントは?

データシェアができる格安SIM7選

IIJmio

音声通話SIMデータ通信SIM(SMS付)データ通信SIM
3GB(ミニマムスタートプラン)1,600円:タイプD
1,600円→900円:タイプA(8月31日まで700円割引)
1,040円:タイプD
900円:タイプA
900円:タイプD
6GB(ライトスタートプラン)2,220円:タイプD
2,220円→1,520円:タイプA(8月31日まで700円割引)
1,660円:タイプD
1,520円:タイプA
1,520円:タイプD
12GB(ファミリーシェアプラン)3,260円:タイプD
3,260円→2,560円:タイプA(8月31日まで700円割引)
2,700円:タイプD
2,560円:タイプA
2,560円:タイプD

IIJmioは、ドコモ回線とau回線に対応しており、余ったデータ容量を翌月に繰り越せます。初期費用が1円なのも注目したいポイントです、

使えるSIMカードは最大10枚まで。3枚目までは追加SIMとしての400円/枚の費用が発生しません。

・12GBまでのプランしかない。
・最低利用期間がある。
・余ったデータを翌月に繰り越せる。
・電話番号をそのまま引き継げる。
・デザリングができる。
・ドコモ回線とau回線に対応。
・初期費用が1円。
関連記事

ゆうIIJmioの口コミは、どうなのでしょうか?まな太郎今回は、格安SIMの1つであるIIJmioについて、解説をするにゃ!「IIJmioの口コミって、どんな感じなんだろう...」[…]

豊富なキャンペーンで料金がお得に!?IIJmioの口コミは?

IIJmio

BIGLOBEモバイル

音声通話SIMデータSIM(SMS付)データSIM
3GB400円(1〜6ヶ月目)
1,600円(7ヶ月目以降)
1,020円900円
6GB950円(1〜6ヶ月目)
2,150円(7ヶ月目以降)
1,570円1,450円
12GB2,200円(1〜6ヶ月目)
3,400円(7ヶ月目以降)
2,820円2,700円
20GB4,000円(1〜6ヶ月目)
5,200円(7ヶ月目以降)
4,620円4,500円
30GB6,250円(1〜6ヶ月目)
7,450円(7ヶ月目以降)
6,870円6,750円

月額料金が初月無料で、エンタメ・フリーオプションが魅力的なのが、BIGLOBEモバイルです。エンタメ・フリーオプションとは、特定のサービスや条件であれば、通信量がカウントされずに、通信ができるもの。

たとえば、YouTubeなどの大容量のデータが発生するサービスでも、ほとんど通信量がかからずに、思いっきり動画を楽しめます。

使えるSIMカードは最大5枚まで。追加SIMの費用は、音声SIMが900円/枚、データSIMは200円/枚です。

・タイプAには直近72時間の通信制限がある。
・データSIM(SMSなし)にはプランAがない。
・音声通話SIMは7ヶ月目から料金アップ。
・月額料金が初月無料。
・エンタメ・フリーオプション。
・月額料金が割引される特典。
・対象端末ポイント還元。
・電話番号をそのまま引き継げる。
関連記事

ゆうBIGLOBE(ビッグローブ)モバイルの口コミって、どうですか?まな太郎今回は、BIGLOBE(ビッグローブ)モバイルについて、わかりやすくかデメリットとメリットを解説するのにゃ![…]

対象サービスの通信量がかからない!?BIGLOBEモバイルの口コミは?

BIGLOBEモバイル

イオンモバイル

音声プランデータプランシェア音声プラン
やさしいプランmini(音声200MB)60歳以上の方限定980円/月
500MB1,130円/月
1GB1,280円/月480円/月
2GB1,380円/月780円/月
4GB1,580円/月980円/月1,780円/月
6GB1,980円/月1,480円/月2,280円/月
8GB2,680円/月1,980円/月2,980円/月
12GB3,280円/月2,680円/月3,580円/月
20GB4,680円/月3,980円/月4,980円/月
30GB5,680円/月4,980円/月5,980円/月
40GB6,980円/月6,480円/月7,280円/月
50GB8,980円/月8,480円/月9,280円/月

月額料金のほかに、初期費用(SIMカード代金、事務手数料)として3,000円が発生します。

シェア音声プランでは、複数の端末を使いたい方や、ご家族などの複数人で使いたい方に向いているプランです。SIMカードを最大5枚まで利用可能で、4枚目や5枚目を追加する場合はSIMカード1枚につき200円がかかります。

・回線によって通信制限がある。
・WAONポイントでの還元。
・若い人向けのキャンペーンが少ない。
・自分にあったプランを見つけやすい。
・全国のイオン店舗でサポートを受けられる。
・NTTドコモとauの回線に対応。
・解約金が0円。
・初期設定にイオンが対応。
・電話番号をそのまま引き継げる。
・60歳以上の方限定のキャンペーン

・余った通信容量を翌月に繰り越せる。
関連記事

ゆうイオンモバイルの口コミを知りたいです!まな太郎ボクがわかりやすく解説をするのにゃ!「イオンモバイルの口コミって、どうなんだろう?」や「イオンモバイルに乗り換えると後悔するのかな[…]

イオンモバイルの口コミは?知っておきたいポイントを解説します!

イオンモバイル

OCNモバイルONE

音声対応SIMカードデータSIMカード(SMS付)データSIMカード
1GB1,180円なしなし
3GB1,480円1,000円880円
6GB1,980円1,500円1,380円
10GB2,880円2,400円2,280円
20GB4,400円3,920円3,800円
30GB5,980円5,500円5,380円

OCNモバイルONEは、最低利用期間や解約金がない格安SIMです。無料のWiFiスポットも使えます。

SIMカードは最大5枚まで。追加SIMの費用は400円/枚です。

・初期費用がかかる。
・SIM利用料がかかる。
・電話番号をそのまま引き継げる。
・OCNでんわで国内通話料が半額に。
・最低利用期間や解約金なし。
・無料のWi-Fiスポットが利用可能。
関連記事

ゆうOCNモバイルONEの口コミって、どうですか?まな太郎今回は、OCNモバイルONEについて、シンプルに解説するにゃ!「OCNモバイルONEの口コミって、どうなんだろう...」や[…]

OCNモバイル割でさらにお得に!?OCNモバイルONEの口コミは?

OCN モバイル ONE

mineo

音声通話+データ通信データ通信のみ
500MBAプラン:1,310円
Dプラン:1,400円
Sプラン:1,750円
Aプラン:700円
Dプラン:700円
Sプラン:790円
3GBAプラン:1,510円
Dプラン:1,600円
Sプラン:1,950円
Aプラン:900円
Dプラン:900円
Sプラン:990円
6GBAプラン:2,190円
Dプラン:2,280円
Sプラン:2,630円
Aプラン:1,580円
Dプラン:1,580円
Sプラン:1,670円
10GBAプラン:3,130円
Dプラン:3,220円
Sプラン:3,570円
Aプラン:2,520円
Dプラン:2,520円
Sプラン:2,610円
20GBAプラン:4,590円
Dプラン:4,680円
Sプラン:5,030円
Aプラン:3,980円
Dプラン:3,980円
Sプラン:4,070円
30GBAプラン:6,510円
Dプラン:6,600円
Sプラン:6,950円
Aプラン:5,900円
Dプラン:5,900円
Sプラン:5,990円

デュアルタイプとは、音声通話とデータ通信ができるSIM。シングルタイプとは、データ通信のみのSIMです。

ちなみに、シングルタイプ(データ通信のみ)でも、LINEなどの通話アプリを使えば、相手と通話できます。

・初期費用がかかる。
・プラン変更などに手数料が発生する。
・MNP転出料がかかる。
・データ超過後の速度が最大200Kbps。
・長期の縛りや解約金なし。
・幅広いプランから選択できる。
・電話番号をそのまま引き継げる。
・データをシェアしやすい。
・mineoスイッチでデータ節約。
・お試しプランが使える。
・メールアドレスがプレゼント。
・独自の面白いサービスがある。
・豊富なオプションサービス。
・全国に200店以上の店舗窓口。
関連記事

ゆうmineoを契約すると、デメリットはありますか?まな太郎ボクがサクッと解説するにゃ!「mineo(マイネオ)のデメリットって、あるのかな?」や「契約をしてから後悔したくない..[…]

mineoのデメリットや口コミは?ポイントをサクッと解説します!

mineo(マイネオ)

エキサイトモバイル

最適料金プラン

1枚コース3枚コース
低速通信のみ500円対象プランなし
〜100MB630円1,050円
〜500MB630円1,100円
〜1GB660円1,180円
〜2GB770円1,340円
〜3GB880円1,550円
〜4GB1,150円1,780円
〜5GB1,450円1,890円
〜6GB1,600円1,950円
〜7GB1,900円2,100円
〜8GB2,120円2,190円
〜9GB2,200円2,380円
〜10GB2,380円2,540円

1GB単位で細かく料金が設定されているので、余計な出費を抑えることができるのがメリット。

SIMを発行したり、追加したりするのは手数料がかかります。

1枚コースでは、10GBまでしかありませんが、3枚コースだと、「〜15GB:3,980円」まで用意されています。

4枚目や5枚目のSIMも追加できるの?
3枚コースを選択されると、追加SIMとして、1枚あたり月額390円で利用できます。SIMつか手数料3,000円が発生します。

3枚コースの場合は、3枚のSIMカードで、データ通信量を分け合うためですね。もし、音声通話機能をつけたい場合は、月額基本料700円および通話料がかかります。

最低利用期間は、利用した日から12か月後の月末日までの期間で、期間内で解約またはMNP転出をすると、9,500円の解約事務手数料が発生します。

定額プラン

1枚コース3枚コース
0MB650円1,100円
1GB670円1,260円
2GB770円1,450円
3GB900円1,680円
4GB1,170円1,980円
9GB2,250円2,460円
20GB3,980円4,480円
30GB5,980円6,580円
40GB7,980円8,580円
50GB10,180円10,680円

定額プランとは、その名の通り、あらかじめ使うデータ通信量を決めて、毎月定額で、格安SIMが使えるプランです。

このプランのメリットは、毎月にデータ通信量と料金を気にせずに、利用できること。

従量プランは、使った分だけを支払うプランですので、余計な出費が増えないメリットがあります。

一方で、現在にどのくらいのデータ通信量を使っているのか心配になりますよね。2,9GBと3,1GBでは、ほとんど変わらないように見えますが、実際に負担する金額には差があります。

つまり、最初から定額プランにしておくと、支払う料金の変動を気にすることがなくなるのです。

また、最低利用期間は、利用した日から12か月後の月末日までの期間で、期間内で解約またはMNP転出をすると、9,500円の解約事務手数料が発生します。

・SIMロック解除がめんどくさい。
・端末代金は安くはない。
・最低利用期間がある。
・自分のスタイルに合わせてプランを選べる。
・SIMフリーやドコモのスマホは使いやすい。
・新規登録料が無料。
・格安でデータ通信ができる。
関連記事

ゆうエキサイトモバイルの口コミって、どんな感じですか?まな太郎今回は、エキサイトモバイルについて、シンプルに解説をするにゃ!「エキサイトモバイルの口コミはどうなんだろう[…]

通信費を節約したい!エキサイトモバイルの口コミは?

エキサイトモバイル

UQモバイル

スマホプラン

スマホプランSスマホプランR
月額基本料金1,980円/月2,980円/月
UQ家族割適用時1,480円/月2,480円/月
基本データ容量3GB/月10GB/月
節約モード時最大300Kbps最大1Mbps(=1,000Kbps)
通話料20円/30秒20円/30秒
契約解除料なしなし

スマホプランには、「スマホプランS」と「スマホプランR」の2つのプランがあります。スマホプランSの方が使えるデータ容量が少ないですが、月額基本料金が安くなっていますね。

UQ家族割を適用させると、親回線ではない2回線目以降の方が割引適用時の価格になります。ですので、お一人でご利用される場合には、スマホプランSが1,980円、スマホプランRが2,980円です。

節約モードに切り替えた時の最大通信速度にも差があり、スマホプランRの方が1Mbpsと、Sよりも速い速度でサービスが提供されています。

ちなみに、楽天モバイルも月額料金2,980円で、節約モード(低速通信モード)の最大通信速度が1Mbpsのプランを実施しています。利用料金2,980円が1年間無料になるキャンペーンにも目を向けたいです。

関連記事

ゆう楽天モバイルの口コミって、どうでしょうか?乗り換えるべきか悩んでいるんですよね...まな太郎その気持ちはわかるのにゃ。乗り換えて後悔するのはイヤにゃよね。ボクがシンプルに解説をするにゃ![…]

楽天モバイルの口コミは?注目しておきたいポイントを解説します!

その他のプラン

データ高速プランデータ無制限プラン
月額基本料金980円/月1,980円/月
通信速度月間データ容量3GBまで受信最大225Mbps(送信最大25Mbps)3GBを超えた場合は送受信最大200kbps月間データ容量無制限で送受信最大500kbps

その他のプランには、「データ高速プラン」と「データ無制限プラン」があります。

データ高速プランは、月額基本料金が980円です。月間で使えるデータ容量は3GBで、超過をすると、送受信が最大200Kbpsにまで低下します。最低利用期間はありません。

データ無制限プランは、月額基本料金が1,980円です。月間で使えるデータ容量は無制限ですが、最大通信速度が500Kbpsですので、通信速度が遅いのがデメリットです。データ高速プランと同じく最低利用期間はありません。

また、別途でSIMパッケージ料金が3,000円かかります。さらに、直近3日間で6GB以上を利用すると、通信速度が制限されることもあります。

・直近3日間で6GBの通信制限。
・破損があると下取りが難しい。
・SIMパッケージ料金が3,000円。
・追加購入データ容量は繰り越されない。
・家族割でさらにお得に。
・スマホのネットをまとめるとお得。
・ずっと固定の料金プラン。
・長期の縛りや契約解除料なし。
・データ通信量超過後は最大1Mbps。
・データ容量の繰り越しが可能。
・節約モードはSNSデータ消費量ゼロ。
・WiMAXとセットで割引される。
・スマホ端末代金の支払い方法が豊富。
・実店舗が全国に存在している。
関連記事

ゆうUQモバイルの口コミは、どうでしょうか?まな太郎UQモバイルの口コミをまとめてみたのにゃ!「UQモバイルの口コミって、どんな感じなんだろう?」や「乗り換えて後悔したくないな..[…]

UQモバイルの口コミは?スマホプランS/Rはお得なのかを解説します!

UQモバイル

データシェアができるSIMのメリット

データシェアができるSIMには、契約を一括で管理しやすかったり、単体で契約するよりも、月額料金が安かったりするメリットがあります。

データシェアを利用するのは、次のようなケースですよね。

  • 家族とデータ容量を共有する。
  • 1人で複数の端末でデータ容量を共有する。

このように、複数枚のSIMカードが必要であるときこそ、データシェアSIMは役に立ちます。

データシェアSIMで注意しておきたいポイント

データSIMを利用するときに注意しておきたいのは、たとえば、データをシェアにより、キャンペーンの割引が適用されないことです。

また他にも、初期費用が無料などのキャンペーンも、データシェアの場合は対象外になっていることもあるので、ご注意ください。

まとめ

結論を申し上げますと、データシェアができる格安SIMは次のとおりです。

  • IIJmio
  • BIGLOBEモバイル
  • イオンモバイル
  • OCNモバイルONE
  • mineo
  • エキサイトモバイル
  • UQモバイル

 

ぜひとも、格安SIMを上手に使うことで、毎月のスマホの通信費をオトクに節約してみてくださいね。

 

格安SIMに乗り換えるときに知っておきたいポイントをまとめた記事はこちらです。

関連記事

ゆう大手キャリアよりも、格安SIMとWiMAXを利用した方が、オトクになりますか?まな太郎ボクがズバッと解説するにゃ!「格安SIMとWiMAXをセットで使うと、オトクになるのかな?[…]

格安SIMとWiMAXのセットはオトク?実際に比較してみました!
データシェアができる格安SIM7選|注意しておきたいポイントは?
運営者のツイッターはこちら