「ワイモバイルのスマホベーシックプランって、どうなんだろう?」や「乗り換えやプラン変更で後悔したくないな…」とお悩みの方に向けて、記事を書かせていただきます。
結論から申し上げますと、ワイモバイルは、Yahoo!のサービスを利用される方や、60歳以上の方に向いているサービスです。なぜなら、Yahoo!ショッピングでの買い物がお得になったり、60歳以上の方が受けられるキャンペーンがあるからです。
スマホのプランには複雑なものもあり、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ワイモバイルのスマホベーシックプランの口コミや、デメリットとメリット、料金プランなどの基本的な情報、知っておきたいポイントを解説していきます。
それでは、さっそく行ってみましょう!
ゆう格安SIMを使っている人の割合って、どのくらいなんでしょうか?まな太郎今回は、格安SIMを使っている人の割合を調べてみたのにゃ!「格安SIMユーザーの割合は、どのくらいを占めて[…]
・ワイモバイルの口コミを知りたい。
・プラン変更で失敗したくない。
・デメリットを知っておきたい。
筆者について
Wi-FiやWiMAX、光回線などの通信に関することに興味を持ち、通信が好きなので、毎日、記事を書いています。ブログの毎日更新を始めて7ヶ月ほどのIT大好き人間です。
・シェアプランの通信制限は最大128Kbps。
・契約事務手数料やMNP転出料がかかる。
・併用不可の割引が存在する。
・Yahoo!を使うほどお得に。
・国内通話料が無料。
・データ増量無料キャンペーン。
・おうち割 光セットに対応。
・家族割引サービス。
・自分の使い方にあわせて選べる。
・契約期間や契約解除金なし。
ゆう格安SIMに乗り換えると後悔するって、ホントですか?まな太郎今回は、格安SIMに乗り換えようとしている人が、後悔しないために気をつけるポイントについて解説するにゃ!「格安SIM[…]
ワイモバイルのスマホベーシックプランの口コミは?
口コミ
ヤフショ×ワイモバ契約について
・維持費/月
ベーシックプランS 2948円+Enjoyパック550円=3498円毎月500円クーポン,ポイント5%(1000P),Yahoo!プレミアム会費(508円)無料
実質毎月1500円程
・ポイント
ヤフショ2%(5000P),PayPayモール4%(5000P)・ヤフオククーポン
7月は3万円以上で4000円OFFを2回— 💪🏽💀Pちゃん💪🦍 (@KARAAGE_uma2) August 12, 2020
ワイモバイルもUQに追従したか。ただしベーシックプランだけ、と
— ガンランサー@違法建築試作中 (@GUNLANCERS) June 3, 2020
新プラン…ではないよね。もともとあったベーシックプランが値下げ=分離プラン義務化対応。そして、プランR(10GB+3GB)が新設されてプランLが無くなるのか。まぁ、プランLの値段だとギガモン+とかも視野に入ってくるからなぁ。>2年縛りなしのワイモバイル新プラン、1480円から https://t.co/MFIR4cRMPy
— けものびと (@jyu_jin) September 9, 2019
ケータイのキャリアがワイモバイルの人いたら見てほしい。2019年の10月前に契約しプランも変えてなく、2年以上使ってる人!
今すぐベーシックプランに変えてください!
これだけで使い勝手は一切変わらず、月々の支払いは300円減るはギガ数増えるは良いことしかありません。— ゆかりん (@Yu_Ka_Ri_nnnnn) August 10, 2020
ワイモバイル手続き完了_:(´ཀ`」 ∠):
両親のプランをM→Sプランへ
更に父が更新月だったのでベーシックプラン。
私もベーシックプランに変更して値段はほぼ変わらないけど来月から割引がなくなるから据え置き万歳🙌— ichi@20代投資初心者🔰 (@ichi39465874) July 23, 2020
ワイモバイル更新期間入ったけど2年縛りシステムなくなったしベーシックプランMに契約変更してとりあえず継続利用でいいか🤔
考えるのも面倒になってきた。— そる@UE名古屋 (@saltsan_d) June 3, 2020
ワイモバイルをSIM3枚追加、合計4SIM体制でベーシックプランRで契約していたけど、ここ数ヶ月5GB超えないので今月からプランMにした。このタイミングでこの更新。まさに俺様勝ち組(ぉ。しかしvs楽天やMVNOにはサブブランド対抗、主ブランドは温存、という作戦はえぐいな。https://t.co/k51bASdyW2
— S.TSUBOI (@tsuboi) June 3, 2020
Y!mobileのUQmobile対抗策で、ベーシックプランMのパケット量とパケットを使い切った時の速度がupしたので、プラン変更を申し込んでみた。
まぁ10GBもあれば使い切る事はないんだけどね…💧— ダース・たかダー (@taka_mcl32) June 1, 2020
先日からメイン回線をワイモバイルに切り替え。
10分無料通話、10GB、シェアSIM3枚、容量超過時1Mbpsが決めて。(スマホベーシックプランM)
これで価格が家族割適用で月3,180円(税別)なんだから安いと思う。
通話はかなり使うから10分定額は嬉しい。— Arakawa (@arkw3) August 15, 2020
料金プラン
S | M | R | |
基本使用料 | 2,680円/月 | 3,680円/月 | 4,680円/月 |
月額料金 | ・1,980円(6ヶ月間):新規割適用時 ・1,480円(6ヶ月間):「おうち割 光セット(A)」または家族割引サービス(2回線目以降)適用時 | ・2,980円(6ヶ月間):新規割適用時 ・2,480円(6ヶ月間):「おうち割 光セット(A)」または家族割引サービス(2回線目以降)適用時 | ・3,980円(6ヶ月間):新規割適用時 ・3,480円(6ヶ月間):「おうち割 光セット(A)」または家族割引サービス(2回線目以降)適用時 |
高速データ通信容量 | 3GB→4GB | 10GB→13GB | 14GB→17GB |
国内通話料 | 国内通話料無料(1回10分以内) | 国内通話料無料(1回10分以内) | 国内通話料無料(1回10分以内) |
SMS料金 | 3円/1通 | 3円/1通 | 3円/1通 |
データ容量超過時の通信速度 | 最大128Kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
ゆうおすすめの格安SIMを教えてください!まな太郎ボクがわかりやすく解説するにゃ!「おすすめの格安SIMって、あるのかな?」や「自分にあった格安SIMを見つけたいな」とお悩みの方に[…]
ワイモバイルのスマホベーシックプランには、3つのプランがあります。「S」→「M」→「R」と、料金が安く使えるデータ量が少ない順から並べることができます。
もっと詳しくいうと、機種変更手数料3,000円や契約時の変更手数料3,000円、電話番号変更手数料3,000円、SIMロック解除手数料3,000円など、手続きを行うときに、手数料が発生することもあります。
特に、契約事務手数料3,000円と、MNP転出料3,000円は、多くの方が関係する手数料だと考えられます。
料金プランを見てみると、たとえば、プラン「S」では、基本使用料2,680円から、新規割で700円割引、おうち割 光セット(A)または家族割サービスで500円割引されることで、合計1,480円となっているのがわかります。
「データ容量超過時の通信速度」では、言い換えれば、月間で決められている、使えるデータ通信容量(プラン「S」では3GB)を超えたときに、どれほどまでに速度が遅くなるかを表示しています。
「S」では最大128Kbps、「M」と「R」では、最大1Mbpsです。正直にいうと、快適な通信をするためには、最大128Kbpsでは難しいと感じます。
最近では、データ通信容量を超えた後でも、最大1Mbpsで通信できるプランが増えています。具体的には、楽天モバイルやUQモバイル、ドコモでも提供されています。
ゆう楽天モバイルの口コミって、どうでしょうか?乗り換えるべきか悩んでいるんですよね...まな太郎その気持ちはわかるのにゃ。乗り換えて後悔するのはイヤにゃよね。ボクがシンプルに解説をするにゃ![…]
ゆうUQモバイルの口コミは、どうでしょうか?まな太郎UQモバイルの口コミをまとめてみたのにゃ!「UQモバイルの口コミって、どんな感じなんだろう?」や「乗り換えて後悔したくないな..[…]
データ容量の追加は、500MBあたり500円の追加料金が求められます。
ゆう格安SIMで10GBプランを使いたいんですけど、どれがお得なのか迷ってしまうんですよね...まな太郎たしかに、迷ってしまうのは仕方がないにゃね。だからこそ、どれがお得なのか料金プランを比べてみるに[…]
新規割
キャンペーンの期間中に、他社からの乗り換えや番号移行、契約変更でスマホベーシックプランS/M/Rに契約すると、契約翌月から6ヶ月間、基本使用料が最大700円割引される「新規割」が存在しています。
おうち割 光セット(A)
おうち割 光セット(A)とは、対象のサービス(ソフトバンクAirやソフトバンク光)と、ワイモバイルのスマホベーシックプランをセットで使うと、毎月500円が割引されるもの。
別途で固定通信サービス料やソフトバンク光なら指定オプション(500円〜)が必要で、最大10回線まで。なお、家族割引サービスとおうち割 光セット(A)は併せて利用できません。
家族割引サービス
ご家族で利用される複数の回線を、指定の料金プランにすると、2回線目以降のそれぞれの基本使用料が毎月500円割引されます。最大で9回線まで適用可能です。お一人で複数の回線をご利用される場合でも適用になります。
データ増量無料キャンペーン2
新規や乗り換え、PHSからの契約変更の場合、データ増量オプション(500円/月)が1年間無料になります。1年が経過した後に、データ増量オプションを利用するには、通常と同じように料金がかかります。
通常では6,000円(500円×12ヶ月=6,000円)のサービスを0円で受けられるということですね。
ゆうねこ船長、おすすめのWiMAXって、ありますか?まな太郎今回は、おすすめのWiMAX7社を比較してみるにゃ! […]
国内通話無料
1回あたり10分以内の通話は無料です。しかし、10分を超えると、30秒につき20円の通話料が発生します。
知っておきたいポイント!
シェアプランの高速データ通信容量超過後の速度
シェアプラン(子回線)では、親回線のプランにかかわらず、高速データ通信容量超過後の速度は、最大128Kbpsに制限されます。
パケット定額サービス
ワイモバイルのスマホベーシックプランの特徴の1つは、パケット定額サービスであること。従量制(使った分だけ料金を負担する)のプランと比較すると、毎月に支払う金額がブレないメリットがあげられます。
なぜなら、従量制のプランだと、自分で調整をするのが難しい場合があるからです。もちろん、最初に使えるデータ通信量の上限を設定できるサービスも存在しますが、定額プランの方が安心感がありますよね。
国内通話が無料
国内通話料が無料であるのも魅力です。理由は、他社の多くのプランでは、かけ放題をするために、毎月、500円〜1,500円ほどのオプション料金を支払う必要が出てくるからです。
Yahoo!を使うほどお得に
「Yahooプレミアム」の特典が使えたり、Yahooの利用でパケットを増やしたりもできます。
Yahooプレミアムとは、「Yahoo!ショッピング」や「PayPayモール」でのお買い物でボーナスがもらえたり、読み放題プレミアムにて雑誌やマンガが読み放題になったりする特典です。
Yahoo!ショッピングやPayPayモールなどで、対象金額の3%に相当するポイントが付与されるのは嬉しいですね。
Yahoo!の利用でパケットを増やすとは、Yahoo!JAPANへのログインや対象サービスの利用、パケくじを引くなどで、マイルが貯まり、そのマイルを使うと、データ容量の追加料金が無料になるというもの。
つまり、Yahoo!に関係する対象のサービスを使えば使うほど、ワイモバイルでも恩恵を受けられるのです。なぜこのような仕組みなっているのかといえば、お客さまにサービスを使ってほしいからだと思われます。
SIMだけでも契約できる
ワイモバイルのSIMだけでも契約できます。現在ご利用中のスマホ(SIMロック解除が必要)において、ワイモバイルのSIMを差し替えたり、新しくスマホを購入したりできます。
ご契約される前には、動作確認済み機種一覧をご確認くださいね。
60歳以上の方であれば国内通話がずっとかけ放題
国内通話がかけ放題の「スーパーだれとでも定額」(申し込みが必要)の月額料金が無料になるのです。この「スーパーだれとでも定額」とは、通話時間や回数が無制限のかけ放題のサービスで、1回あたり10分以内などの制限はありません。
豊富なオプションサービス
ワイモバイルには、「シェアプラン」や「故障安心パックプラス」、「スーパーだれとでも定額」、「オートチャージ」などの豊富なオプションサービスが用意されています。
「シェアプラン」…スマホのデータ通信容量を、タブレットなどの別の端末で分け合えるもの。プランによって利用料金に差があり、スマホベーシックプラン「S」は980円、「M」と「R」は490円。
「故障安心パックプラス」…月額690円で、故障や水漏れ、盗難時に対する保証や、ウイルス対策、画像やメールの復旧サービスなど、トラブルに備えるための8つのサービス。
「スーパーだれとでも定額」…他社も含めたスマホやケータイ、および固定回線への国内通話が、時間や回数が無制限でも、無料で使えるオプション。スマホベーシックプランでは月額1,000円です。
「オートチャージ」…契約しているプランで、使えるデータ通信容量を超えたときに、自動的にデータ通信容量が追加されるサービスです。500MBあたり500円が発生します。
まとめ
・シェアプランの通信制限は最大128Kbps。
・契約事務手数料やMNP転出料がかかる。
・併用不可の割引が存在する。
・Yahoo!を使うほどお得に。
・国内通話料が無料。
・データ増量無料キャンペーン。
・おうち割 光セットに対応。
・家族割引サービス。
・自分の使い方にあわせて選べる。
・契約期間や契約解除金なし。
結論を申し上げますと、ワイモバイルは、Yahoo!のサービスを利用される方や、60歳以上の方に向いているサービスです。
なぜなら、Yahoo!ショッピングでの買い物がお得になったり、60歳以上の方が受けられるキャンペーンがあるからです。
自分が使わないとしても、おじいちゃんやおばあちゃんに使ってもらうのも1つの方法ですね。特に、おじいちゃんやおばあちゃんは、LINEやツイッターよりも、電話をかける回数が多いと思われます。
ですので、通話がお得になるプランを選ぶと、通常よりもお得に利用できるようになりますよ。
高い利用料金の支払いをして、おじいちゃん、おばあちゃんが使わない機能(SNSが使い放題のサービスなど)をつける必要はないと考えます。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
ゆうソフトバンクのメリハリプランって、どうでしょうか?まな太郎ボクがポイントを解説するにゃ!「ソフトバンクのメリハリプランって、どうなんだろう?」や「プラン変更をするべきなのかな?[…]
ゆうソフトバンクのミニフィットプランは、デメリットありますか?まな太郎ボクがシンプルに解説をするにゃ!「ソフトバンクのミニフィットプランに乗り換えても後悔しないかな?」や「ミニフィ[…]
ゆうLINEモバイルの口コミを知りたいです!まな太郎ボクがわかりやすく解説をするのにゃ!「LINEモバイルの口コミって、どうなんだろう?」や「LINEモバイルに乗り換えると後悔する[…]
ゆうイオンモバイルの口コミを知りたいです!まな太郎ボクがわかりやすく解説をするのにゃ!「イオンモバイルの口コミって、どうなんだろう?」や「イオンモバイルに乗り換えると後悔するのかな[…]
ゆうUQ WiMAXの口コミは、どうですか?どれを選べばいいのか迷ってしまうんですよね...まな太郎たしかに、種類がたくさんあると、迷うにゃよね。だからこそ、ボクがわかりやすく解説をするにゃ![…]